|
セントラルパークの西側、72丁目辺りを少し入るとそこにイチゴ畑がある。正確にいうと「Strawberry Fields」、ジョン・レノンの死を偲んでセントラルパークの一角に預けられた場所だ。かつてのビートルズ時代の名曲から名づけられたのはいうまでもない。1980年12月8日、「ライ麦畑で捕まえて」を抱えた熱狂的なファンであるマ−ク・チャップマンの弾丸を浴びて、僅か40年のその生涯を閉じたジョン・レノン。「愛と平和」を唱えた彼に会いために、今もなおこの場所を訪れる人々が絶えることはない。
「Strawberry Fields」の真中には、大理石のモザイクで記されたIMAGINEの記念碑がある。いつこの場所を訪れても花が飾ってあるのは、今でも人々の記憶から彼のことが忘れられていない証拠なのかもしれない。ビートルズを解散して10年、ヨーコ・オノと二人(幼いショーン君もいたっけ)で歩み続けてきた日々の終わりは、あまりにもあっけなかった。世界中の人々が愛と平和の中で一つになれるとIMAGINEに込められた思いは、38口径のリボルバーによって無残にも凶弾された。ただ、その思いは確実に人々の心に受け継がれたのではないだろうか。
|